保護中: 建設業に特化したプラットフォーム

一般社団法人リスク対策支援協会は、国や自治体、様々な団体や組織、教育機関と連携しながら、「より安全で健全な社会に」を目的とした社会貢献度の高い活動をしている団体です。
当協会に入会することで、リスク対策に取り組んでいることを明示でき、様々なリスク対策ツールや特別講演を割引で利用することが可能になります。
≪協会員加入メリット≫
1.「リスク対策」の理解が深まる
・定期的な情報発信
2.会社経営における危機管理能力が深まる
・各種セミナー、勉強会などに参加し、経営力強化、人材教育、防災スキルの強化が可能
3.CSR・貢献度がUPする
・当協会の講演や講習を受講することによりリスク対策や防災スキルが上がり、お子様や従業員、取引先の方々への満足度向上に繋がりCSR向上に貢献できる
4.ビジネスチャンスが広がる
・会員企業同士の情報交換により、ビジネスチャンスが拡大
5.福利厚生(ブランディング)が充実する
・協会付帯サービス コスト削減(ガソリンカード/ETCカード)サービスが割引で利用可能
6.協会HPへの掲示
・当協会HP、協会員一覧ページに社名を掲載
《サイバーチェックサービス》リスク対策ツールの一例
問題が起きる前にリスクを未然にチャッチすることができるサービスです。
・反社チェック
反社・犯罪歴調査に特化し、採用・取引の最低限のリスク管理が可能
・ネットチェック
SNS、掲示板、ブログ情報などから企業体質・人物健全度のリスクを可視化することが可能
・ネットの履歴書
匿名アカウント、ダークwebすべてのサイバー空間を網羅し、ネットの深部まで調べる究極のリスク対策支援ツール
下記の様なお困り事があればご相談ください。
「リスク対策に問題を抱えている方」
「お取引先のチェックをしたい方」
「人事採用が上手くいかない方」
2週間以上休んでも成長し続ける組織を一緒に作りませんか?
社会保険労務士法人ユニヴィスは、「組織・人事制度改革コンサルティング」をメインに行っています。
業界で唯一、キャリアパス連動型の業務定義書に基づいた人事制度を以下の3ステップによりスピーディーに構築し、導入から現場への浸透まで平均して通常5年以上かかるところを2年で現場に浸透させます。何をしたらどう報酬・役職が上がるのか明確になることで、社員にとって納得感のある評価ができ、評価者にとっては評価の運用にかかる負荷や時間を大幅に軽減できます。将来に渡って日常業務を「人材育成の場」として機能させ、社員全体の能力・スキルが底上げされることで、生産性・業績向上にもつながり、経営者がたとえ2週間以上休んでも、会社が回り、成長し続けられる組織の土台を築きます。
ステップⅠ
ビジョン
:ビジョン・方針策定
ステップⅡ
仕組み
:制度構築(組織と人の仕組みの構築)
ステップⅢ
コミュニケーション
:導入・運用定着(仕組みの落とし込み)
下記のようなお困りごとがあればご相談ください。
「せっかくお金をかけて人事制度を作ったのに、運用が難しいため、結局機能しない」
「通常業務に加えて、評価者(各マネージャー・社長)の時間がかなり取られている」
「人事制度の導入が、社員のモチベーションアップ・成長、生産性向上、業績向上につながらない」
自分の「強み」が「自身」に変わる、ウェルス・ダイナミクスを用いたチーム力向上研修
法人研修向けプログラム(タレントダイナミクス)は、社員が自分らしく活き活きと働き、
会社組織をより早く、そしてより強くし、社員と会社の「信頼」を高め、「フロー」に乗せることができるビジネスメソッドです。
下記の様なお困り事があればご相談ください。
「これまで様々な研修を受けてきたが、イマイチだった方」
「組織運営に問題を抱えている方」
それぞれに合ったモチベーションを発見でき、皆が幸福感を持って生き生きと成果を出すことができるようになります。
株式会社こえラボでは、ポッドキャストで配信したい方に向けて、トータルプロデュースを実施しています。
ポッドキャストとは、簡単に言えば、インターネットで配信することができるラジオ番組で
スマートフォンでも、パソコンでも聴くことができ、ラジオと違い自分の好きな時間に聴くことができます。
※ポッドキャストは、Appleが提供するiTunes Storeを利用したサービスです。
・ポッドキャストの特徴
音声で配信/無料/いつでも聴ける
・声で伝えることのメリット
イメージしてもらいやすく、本質が伝わる/感情やニュアンスなど、個性を伝えやすい/隙間時間を活用できる
・ポッドキャストを活用するメリット
自分の想いを配信できる/残り続ける/ニュアンスが伝わる/収録形式/ブランディングになる/今ならランキングに乗りやすい
下記のようなお困りごとがあればご相談ください。
「ブランディングを強めたい」
「新しいチャネルで規販路拡大したい」